断熱ダクトの正しいカット方法&施工手順を解説します【オススメ商品もご紹介!】

空調換気のエア搬送に使用されるクラレプラスチックスの断熱ダクト「KM-DS」高断熱ダクト「KM-KD2」は、防露・消音効果のある断熱ダクトとして人気があります。しかし、隠ぺい部に使用するため、正しい加工方法を知らずに施工すると結露を起こし重大事故につながる場合があります。

接続部の隙間を無くして結露を発生させない

断熱ダクトの性能を発揮させる為には、メーカー推奨の正しい施工方法で接続部の隙間を無くして結露を発生させないことがポイントです。そこで本稿では、クラレプラスチックスの断熱ダクト「KM-DS」と高断熱ダクト「KM-KD2」に共通している施工手順を周辺部材・使用工具と併せてご説明します。

人気の断熱ダクト「KM-DS」「KM-DK2」とは?

クラレプラスチックスのKMダクトシリーズ、断熱ダクト「KM-DS」高断熱ダクト「KM-KD2」は、内面に採用した不織布とPETフェルトが消音と防露効果を発揮します。「KM-DS」は厚み約8.6mm、「KM-KD2」は約14.5mmと一般的なグラスウールダクトと比較し肉薄かつ軽量のため、狭い場所でも取り回しが楽にできる作業性の良さが魅力です。

▼KMダクトシリーズについては、過去の記事でより詳しくご紹介しています!
関連記事|「薄いのに断熱・消音効果が期待できる高断熱ダクト」

「断熱ダクト (品番:KM-シリーズ)」

断熱ダクト(KM-DSシリーズ)/高断熱ダクト(KM-KD2シリーズ)
品 名 商品コード 外径(φ) 内径(φ) 全長(m)
断熱ダクト KM-50DS-10 68.7 51.5 10
KM-50DS-20 20
KM-100DS-10 125 105 10
KM-100DS-20 20
KM-150DS-10 178 155 10
高断熱ダクト KM-100KD2 134 105 10
KM-150KD2 184 155 10

断熱ダクトの正しいカット方法

 

①ダクトの計測とマーキング

まず必要な長さをメジャーで計測し、マーキングします。マーキングには木材、化粧合板、塩ビ管、鉄鋼材、ガラス、プラスチックなど、さまざま材料のマスキングに使用できる「消えないマーカー」などのような工業用マーカーがオススメです。

幅広メジャー(ラバー付)

「幅広メジャー(品番:GL25シリーズ)」は衝撃に強いラバ―ボディでストッパ―付きです。

商品コード テープ幅 テープ長さ
GL25-55BL 25㎜ 5.5m
GL25-75BL 7.5m
GL25-100BL 10m
消えないマーカー(丸芯2mmタイプ)

「消えないマーカー」(商品コード:KGM-○)は、全色1本から当日出荷いたします。

商品コード
KGM-1
KGM-3
KGM-10 蛍光ピンク
KGM-18

②カッターでダクトをカットする

①でマーキングした位置にカッターで切れ込みを入れ、断熱材とダクトを回しながらカットします。カッターを動かすよりダクトを廻したほうがきれいにカットできます。

図:カット作業のイメージ

カッターナイフ

「カッター オートロックグリ-L」(品番:LC-560YCL)はオートロック方式の万能カッターナイフです。1丁から当日出荷いたします。

商品コード ロック方式
LC-560YCL オートロック

③補強芯をカットする

ダクトの補強芯をニッパー万能はさみ等でカットします。断熱ダクト「KM-DS」高断熱ダクト「KM-KD2」の補強芯は樹脂製の為、強い力をかけずとも容易に切断が可能です。

補強芯は樹脂製ですので簡単にカットできます

電工万能バサミ

「電工万能はさみ(品番:DC-205)」はホースやモールといった樹脂の切断にお使いください。

品番 全長
DC-205 205㎜
斜ニッパ

「斜ニッパ(品番:322Aシリーズ)」はあらゆる細線や銅線の切断に最適です。

品番 テープ幅 全長(mm)
鉄線 銅線
322A-125 φ1.2 φ2.0 131
322A-150 φ2.6 156
322A-175 φ3.0 182

 

断熱ダクトと継手の接続

ここが重要なポイントです。隙間があると結露水が漏れてクレームにつながりますから、ポイントを押えた確実な作業が必要です。

①ダクトを継手に挿入する

カットした断熱ダクトを継手に挿入します。必ず奥まで差込むようにしましょう。分岐する場合はチャンバーボックス、ダクトどうしを接続する場合は樹脂系継手などを使用してください。KM-○Sシリーズの樹脂製継手は継手中心部にビードを設けているため、過不足なくダクトを差し込めるのでオススメです。

確実に奥まで差し込んでください

②接続部をテープで巻きつけ固定

継手と断熱ダクトの接続部にアルミテープ布テープを巻き固定します。はずれ防止の為3周以上巻きつけてください。テープは粘着力が強く、長く保つものを選ぶことをオススメします。以下にご紹介するテープはベストパーツオンラインでも売れ筋のもので、いずれも1個から、最短当日出荷対応が可能です。

はずれ防止の為3周以上巻きつけてください

アルミテープ

「アルミテープ(品番:AT5025)」はアクリル系粘着剤が、常温での高い耐久性を発揮します。

品番 幅(mm) 全長(m)
AT5025 50 25
AT5050 50 50
AT7550 75 50
布テープ

「布テープ(品番:D-610)」は強力粘着タイプのダクト専用テープです。

品番 幅(mm) 全長(m)
D-610 48 25

まとめ

断熱ダクト「KM-DS」高断熱ダクト「KM-KD2」は、特殊な工具を使わなくても、特別な技術が無くてもメーカーの推奨する施工を確実にすれば消音と防露効果を発揮するダクトです。安心と信頼は確実な作業から生まれます。

※この記事は2019年3月28日に公開した記事ですが、修正を加え、2025年10月29日に再度公開しました。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU