フラットパネルの換気扇でワンランク上の空間をご提案
2024.10.23
2003年の建築基準法改正により24時間換気が義務化された中で、イニシャルコストやランニングコストが比較的抑えられる第3種換気が選ばれる傾向にあります。しかしトイレや洗面所など、臭気や熱がこもりやすい箇所には局所換気用の換気扇で別途換気をする必要があります。そこで本稿では数ある局所換気用ファンの中から、インテリア性の高い三菱電機社製のフラットパネルタイプの換気用ファンをご紹介します。
目次
インテリア性を重視したフラットパネル
近年のインテリアは生活感を極力減らすのがトレンドになっていますが、従来のスリットタイプの換気用ファンでは白い壁の間に突然黒いスリットが出てきてしまうので生活感が隠せません。その悩みを解消するのがフラットパネルタイプの換気用ファン(商品コード:V-08PXD8)です。なるべく壁と統一感のある空間を作ることでユーザーの満足度を向上させることができます。
見た目だけではない、三菱電機社が誇る確かな性能
V-08PXD8は三菱電機社が培ってきた技術を活用した世界最小コンデンサモーター「minimo®(ミニモ)」を搭載しており、低消費電力化・大風量化を実現しています。「minimo®」は換気扇の効率を示す「比消費電力(消費電力/有効換気量)」が0.026W/(㎥/h)と業界トップクラスの高効率運転を可能にします。さらに、ファンには飛行機など様々な乗り物にも採用されている静穏化技術「サイレントウェーブレットファン®」を搭載しているので、音の要因となる風の渦の変動を抑えて静音性を高めています。
フラットパネルタイプの換気用ファン
V-08PXD8は前述の通り美観に優れながらも確かな性能を有している換気用ファンです。電源はVVF1.6mmもしくは2.0mmの速結端子式のため電気工事は必要ですが、コードを壁面に沿わせて美観を損なうこともありません。ただし浴室など湿気の多い箇所への設置はできませんのでお気を付けください。
| 商品コード | 周波数ごとのスペック |
|||
| 周波数 | 消費電力 | 風量 | 騒音値 | |
| V-08PXD8 | 50Hz | 1.7W | 75㎥/h | 19.5dB |
| 60Hz | 2W | 85㎥/h | 23dB | |
合わせて用意したい商品
| 写真 | 商品名 | 備考 |
![]() |
VVFケーブル | 1.6mmか2.0mmを使用してください。 |
![]() |
スイッチ | 扉を挟んだ向こう側の部屋の換気扇を操作することも考えられるので、パイロット機能か、ほたる機能が付いたスイッチが便利です。換気扇スイッチを使用するのも手です。 |
![]() |
換気スリーブ | φ100用の換気スリーブを1/50~1/100の勾配をつけて設置してください。 |
![]() |
シリコーン | 風や水分が侵入しないように壁との隙間は塞いでください。防カビ性能のあるシリコーンだとカビが発生する恐れのある場所でも安心です。 |
まとめ
本稿では局所換気用ファンの中から、インテリア性・性能共に高い三菱電機社製のフラットパネルタイプの換気用ファンをご紹介しました。トレンドに合わせた選定をすることでユーザー満足度の高い空間を演出してみてはいかがでしょうか。
The following two tabs change content below.
寺島 佳希
業務部所属。皆様の施工のお役に立てるような部材をご紹介します。
保有資格:ガス消費機器設置工事監督者、第二種電気工事士
最新記事 by 寺島 佳希 (全て見る)
- 架橋ポリエチレン管の施工時間を劇的に短縮する高性能継手5選 - 2025年11月13日
- 換気システムの大型化に対応!φ200大口径ダクト用外壁換気口9選 - 2025年11月13日
- 「届かない」とは、もう言わせない『ハイパーロングプライヤ』 - 2025年11月10日









