
右巻きと左巻きが兼用できる!FFストーブ用給気ホースの便利なジョイント
2022.09.12
FFストーブ取替時には、排気管と給気ホースも一緒に取替えるのが基本です。しかし、現場によっては、給気ホースがジョイントにねじ込めずに取替できない場合があります。本稿では、右巻き・左巻きを兼用できる給気ジョイントをご紹介いたします。
2種類のホースが存在する給気ホース
給気ホースには右巻きと左巻きの2種類あり、既存のホースと取替えたメーカーのホースの巻きが反対で合わない場合があります。その問題を解決する部材が給気ジョイント「KBJ」・給気エルボ「KBL」です。
右巻き・左巻き兼用の継手
ベストパーツオンラインでは左右兼用の継手をストレートタイプとエルボタイプの2種類ラインナップしています。
給気ジョイント
品番 | 適合給気ホース | 基準価格 |
KBJ40 | φ40・φ41 | ¥380 |
KBJ50 | φ50 | ¥660 |
どうして左右兼用なのかと疑問に思われるかもしれませんが、至ってカンタン。KBJシリーズは内面に左巻き用のネジと右巻き用のネジの両方切っているため、巻き方向にこだわらず使用可能になるのです。これを使えば、新旧のホースの巻き方向を心配することなくお好きなメーカーのFFストーブを選定し施工できます。
給気エルボ
品番 | 適合給気ホース | 基準価格 |
KBL40 | φ40・φ41 | ¥500 |
KBL50 | φ50 | ¥650 |
KBJタイプと同じく内面に左右兼用のネジを切っています。
※KBL50のみ左巻き専用となります。
まとめ
FFストーブの給気ホースには右巻きと左巻きがあります。取替時に既存のホースの巻きと取替えるストーブの給気ホースの巻き方向が違ってもベストパーツオンラインの部材を使えばカンタンに施工できます。ストレートタイプは給気ジョイント(KBJ40/KBJ50)、エルボタイプは給気エルボ(KBL40/KBL50)をご使用ください。
The following two tabs change content below.

室橋尚哉
1989年ベストパーツ株式会社(旧東北綜合器材株式会社)入社。分類は空調換気を担当。1963年生まれ。

最新記事 by 室橋尚哉 (全て見る)
- 外壁に面していない部屋にもエアコンを設置できる【ドレンポンプ】 - 2023年6月7日
- 透明樹脂のドレン継手やドレン逆止弁を正しく理解し、業務に活用! - 2023年5月31日
- 冷媒管の被覆表面結露を【断熱粘着テープ】で解消できる? - 2023年5月22日