
配管工事に欠かせないねじ切り作業。その効率と精度を求めるならアサダのビーバーシリーズ!
配管工事では、鋼管を必要な長さに切断し、ねじを切って接続する作業が欠かせません。この作業の精度が低いと、水漏れやガス漏れの原因になり、施工のやり直しが発生することもあります。また、施工現場ではスピードと正確性が求められます。手作業では時間がかかりすぎるため、高性能なパイプマシンの導入が不可欠です。
効率的なねじ切りを実現するために必要な条件
作業の効率を高め、確実な施工を実現するためには、信頼できるパイプマシンが必要です。現場で使用するパイプマシンには、精度の高いねじ切りができることが求められます。さらに、作業スピードが速く、現場の生産性を向上させる性能も欠かせません。また、持ち運びのしやすさも重要で、コンパクトな設計であることが理想的です。加えて、メンテナンスが容易で、長期間の使用に耐えられる耐久性も求められます。アサダの「ビーバーシリーズ」は、これらの条件をすべて満たす、高耐久・高精度・使いやすさを追求したプロ仕様のねじ切り機です。
アサダの「ビーバーシリーズ」とは?
アサダは、配管工事業界で長年の実績を持つメーカーであり、ねじ切り機の性能と耐久性には定評があります。
その中でも「ビーバーシリーズ」は、現場のニーズに応えるために開発されたプロ仕様のねじ切り機であり、施工スピードと精度の向上に大きく貢献します。
今回は、小型で持ち運びやすい「ビーバー25」と、大径配管に対応する「ビーバー50G」の2機種を紹介します。
狭い現場でも扱いやすい!「ビーバー25(BE25B)」
持ち運びがしやすく、狭いスペースでも活躍
「ビーバー25」は、重量わずか19kgの軽量設計で、作業現場間の移動が多い職人さんに最適なモデルです。
天井裏や機械室などの狭い現場でも、コンパクトなボディのおかげでスムーズに作業ができます。
精度の高いねじ切りを実現する機能
・倣い機構付きダイヘッドを採用し、常に安定したねじ切り精度を確保
・主軸受部には高精度ボールベアリングを採用し、ガタつきを防止
・耐久性の高いチェーザを標準装備し、長期間使用しても安定した切れ味を維持
・「狭い現場でもスムーズに作業できる!」と、多くの職人さんから高評価を得ています。
品番 | ねじ切り能力 | 標準装備 |
BE25B | 8A~25A | ・自動切上ダイヘッド BE380(1/2〜1)×1台 ・チェーザ AS086(1/2〜3/4)×1組 AS087(1~1-1/2)×1組 ・ねじ切りオイル白(85642 1L)×1個 ・マシンカバー×1個 |
50Aのねじ切りもラクラク!「ビーバー50G(BG50AA)」
パワフルなモーターで、大径配管もスムーズに加工
「ビーバー50G」は、8A~50Aのねじ切りに対応し、大口径の配管工事でも高いパフォーマンスを発揮します。
強力なモーターを搭載しているため、50Aの鋼管もスムーズにねじ切りが可能です。
現場の負担を軽減する高いメンテナンス性
・ギヤポンプやリーマの交換が簡単で、メンテナンス性が向上
・主軸受部に高精度ボールベアリングを採用し、安定したねじ切りを実現
・油受け皿やリーマの取り外しが簡単で、清掃作業の手間を大幅に削減
「50Aのねじ切りが驚くほどスムーズになった!」と、大口径配管の現場でも圧倒的な支持を得ています。
品番 | ねじ切り能力 | 標準装備 |
BG50AA | 8A~50A | ・自動ダイヘッド PT1/2〜3/4(No.52143)×1台 PT1〜2(No.52144)×1台 ・チェーザ AT1/2〜3/4(No.89211)×1組 AT1〜2(No.89227)×1組 ・ねじ切りオイル白(4L)×1缶 ・六角棒スパナ5(No.86003)×1個 ・工具袋(No.86090) |
まとめ
アサダの「ビーバーシリーズ」は、配管工事に必要な精度の高いねじ切り、作業スピードの向上、持ち運びのしやすさ、メンテナンス性の良さを兼ね備えたプロ仕様のパイプマシンです。狭い現場でも扱いやすい「ビーバー25」と、大口径配管に対応する「ビーバー50G」の2機種があり、用途に応じて最適なモデルを選ぶことができます。作業の効率化と施工品質の向上を求めるなら、信頼と実績のアサダ「ビーバーシリーズ」が最適な選択肢です。

楠功央

最新記事 by 楠功央 (全て見る)
- LPガス貯蔵設備に必須の警戒標識と設置基準のおさらい - 2025年3月17日
- 配管工事に欠かせないねじ切り作業。その効率と精度を求めるならアサダのビーバーシリーズ! - 2025年3月10日
- 狭所で便利なマキタの【充電式ペンインパクトドライバ】 - 2025年3月3日