
壁貫通穴を目立たなくする完全ガイド:選び方から施工方法まで
貫通穴を目立たなくするための部材選び
穴を目立たなくするためには、いくつかの基準を考慮する必要があります。これには壁の厚さ、穴の直径、取り付け部の直径(つば径)、使用する材料の種類、耐久性、そしてコストが含まれます。加えて、選ぶ際には穴塞ぎ部材の特徴を理解し、適切な選択をすることが必要です。この記事では、ルームエアコンや換気ダクトの撤去などで生じる、直径65mm以上200mm未満の円形の壁貫通穴を美しく、効果的に塞ぐ部材を紹介します。
ルームエアコン配管の穴を目立たなくする方法
工具が要らない!「貫通スリーブセット」
貫通スリーブセットはエアコン専用に開発されており、エアコン撤去時に露出する開口部に完璧に適合します。このセットは、スリーブ、ウォールキャップ、そして穴ふたが一体になっており、部材の欠落の心配がないため、安心して使用できます。
さらに、φ50以上の塩ビ管を壁面で切断する際の問題を解決します。通常、エンビカッターが対応できるのはΦ42までであり、それ以上のサイズではハンドソーを使っても切り口を綺麗に仕上げるのは困難です。このような状況に対処するために、ねじ込み式の「壁貫通スリーブセット」が推奨されます。このセットを使用すれば、大口径の樹脂スリーブを切断する必要がなく、作業が大幅に簡単になります。
「貫通スリーブセット(品番:NFP-シリーズ)」
品番 | 適合開口径(φ) | 適合壁厚(mm) | つば径(φ) | 材質 | 色 |
NFP-60S | 65 | 100~180 | 112 | PE | アイボリー |
NFP-65S | 70 | 117 | |||
NFP-75S | 80 | 127 |
一人で施工できる!「ホールキャップ」
ホールキャップは、その手軽さで注目を集める穴塞ぎグッズです。この製品は、既存のスリーブを利用し、壁の内側と外側をプレートで挟むことにより固定します。インシュロックタイを使って締め付けるだけの簡単操作で、一人でも楽に施工できるのが大きな利点です。さらに、壁の色に合わせてホワイトとアイボリーの2色から選択できるため、見た目も美しく仕上げることができます。
「ホールキャップ(品番:AF-610)」

既存スリーブをそのまま利用。壁を内外から挟み込む作業を一方からインシュロックを締め上げるだけなので、スリーブの材質も問いません。「ホールキャップ(品番:AF-610)」は1セットから受注当日出荷します。
品番 | 適合開口径(φ) | 適合壁厚(mm) | つば外径(φ) | 材質 | 色 |
AF-610-W | 60~100 | 50~250 | 110 | PP | ホワイト |
AF-610 | アイボリー |
コーキング不要の配管キャップ
パイプスリーブ専用のウォールキャップとふたのセットです。ふたはねじ込み式になっているため使用しなくなり、閉じる際にもコーキングは不要なので施工のひと手間を省くことができます。
「エアコンキャップ(品番:GHC-60)」
品番 | 内径 | 外径 | 深さ | 材質 | 色 |
GHC-60 | φ60.5 | φ90 | 25mm | PVC樹脂 | ミルキーホワイト |
GHC-67 | φ66.5 | φ90 | 40mm | ||
GHC-75 | φ74.5 | φ90 | 30mm |
※色がブラックの場合は、品番末尾に”K”がつきます。
換気用の穴を目立たなくする方法
壁厚はフリー!換気ダクトサイズの「スリーブキャップ」
「スリーブキャップ」は、前述したエアコンキャップと同じく、貫通壁の両端を接着して固定する施工方法を採用しています。この方法により、どんな壁厚にも対応できるという大きな利点があります。しかし、この商品は特に換気部材用に設計されているため、使用するスリーブはSU管である必要があります。この条件を満たせば、換気ダクトの穴も美しく、確実に閉塞することが可能です。
「スリーブキャップ(品番:KS-P)」
品番 | 適合パイプ | 適合壁厚 | つば径(φ) | 材質 | 色 |
KS-75P | SU75 | フリー | 112 | AES | シルバーグレー |
KS-100P | SU100 | 136 |
高級感のある「ステンレス製丸型キャップ」
「ステンレス製丸型キャップ」は、錆びにくいSUS304ステンレス鋼を使用し、さらに耐久性を高めるためポリエステル樹脂の焼付け塗装を施しています。この組み合わせにより、屋外使用時でも優れた耐候性と高級感を提供します。製品ラインナップには直径75mmから200mmまでのサイズが揃っており、様々な現場のニーズに応じたサイズ選択が可能です。どのような環境にも適応し、長期にわたってその機能と美観を維持します。
「ステンレス製丸型キャップ(品番:SC-」
品番 | 適合パイプ | 適合壁厚 | つば径(φ) | 材質 |
SC75B-SU-VP | SU75 | フリー | 117 | SUS304 |
SC100B-SU-VP | SU100 | 142 | ||
SC150A | SU150 | 192 | ||
SC200A | SU200 | 246 |
まとめ
不要な壁貫通穴を塞ぐ際には、壁厚、開口径、材質、耐久性、コストなどを基準に商品を選定します。「ホールキャップ」は、材質を問わず応急処置に適しています。コスト重視なら「スリーブキャップ」がお得で、屋内外で利用可能です。見た目が重要な場合は、どのサイズの穴にも合う「ステンレス製丸型キャップ」を推奨します。ベストパーツオンラインではルームエアコン、換気ダクト用品以外にも、FFストーブのスリーブセットや四角い開口を塞ぐアルミ複合パネルなど、多様なニーズに対応する製品を揃えています。
※本稿は2021年11月5日に初めて公開しましたが、編集校正し2025年7月11日に再公開しました。
越後谷 凌介
最新記事 by 越後谷 凌介 (全て見る)
- 壁貫通穴を目立たなくする完全ガイド:選び方から施工方法まで - 2025年7月11日
- 『ねじガス栓』と『可とう管ガス栓』何が違う?ガス栓の種類について解説 - 2025年7月4日
- 圧力計・連成計・真空計の違いとは?正しく選び効果的に使用しよう! - 2025年6月27日