
【仕様変更】ドレン配管を縦引き・横引きで兼用できるドレン排水用トラップ
アンブレラ弁で360°どこからでも排水できる
今ではすっかり定着したドレン排水用トラップ。その際、必ずしも縦引き配管に設置できる現場ばかりではないため、横引き配管に使えるドレン排水用トラップのご要望をいただくこともしばしば。ただ、弁の中心部がドレン水の重みで開閉するタイプの自封式トラップだったので、横向きでは機能しませんでした。
「ウォレス ドレン排水用トラップ(品番:YWLD-20-25-30)」
「ウォレス ドレン排水用トラップ(品番:YWLD-20-25-30)」は、人気の「ドレン排水用トラップ(品番:WLD20-25-30)」の後継機です。同じ自封式トラップですが、逆止弁部に円形の膜がついており、端部がドレン水の重みで開閉するアンブレラ弁を採用することで、理論上360°の配管角度でドレン水を排水できます。ただし、現実にはメンテナンス用の点検口ユニット部の蓋にドレン水が溜まる角度での設置は禁止されています。その点検口ユニット部はワンタッチで脱着ができてメンテナンスがとってもカンタンです。
品番 | 適合管 |
YWLD-20-25-30 | VP20,30/DV30/ACD20P |
横引きでも排水できるアンブレラ弁のイメージ
新しく採用したアンブレラ弁という傘状の弁が360°どこでも開くため、縦引き配管でも横引き配管でもご使用いただけるようになりました。縦引き配管でも排水量に応じフレキシブルに弁が賢く開きます。
横引き配管時の注意点
前項でも触れていますが、横引き配管に使用する際は、メンテナンスの際に点検口ユニット部から中の水が流れ出てしまう場合がありますので、配管軸に対し上方向45°以内の範囲で取り付けてください。
屋外でも使える「ドレン排水トラップ(品番:YWLD202530-T)」
耐候性のあるASA樹脂を採用した屋外用「ドレン排水トラップ(品番:YWLD202530-T)」も、縦引き・横引きで兼用できるように仕様変更しています。
品番 | 適合管 |
YWLD202530-T | VP20,30/DV30/ACD20P |
まとめ
「ウォレス ドレン排水用トラップ(品番:YWLD-20-25-30)」は、アンブレラ弁の採用により縦引き配管、横引き配管どちらにもご使用いただけるようになりました。また、屋外用として「ウォレス ドレン排水用トラップ(屋外用) (品番:YWLD202530-T)」も同時に発売いたしました。横引き配管のドレン水処理にお困りの方は是非ご使用ください。

室橋尚哉

最新記事 by 室橋尚哉 (全て見る)
- 外壁に面していない部屋にもエアコンを設置できる【壁掛けエアコン用ドレンポンプ】 - 2025年7月8日
- 「自然換気用丸型フード」と「強制換気用丸型フード」は何が違うの? - 2025年7月7日
- 水道管が凍結!凍結防止ヒーターの通電を確認するカンタンな方法をご紹介 - 2025年7月2日