
大型室外機対応!最適な幅広&背高タイプの二段置用架台とは?
大きさ2タイプ、仕上げ2種類の計4モデルから選択可能
エコキュートやヒートポンプ式温水暖房機の室外機には、キャッチャー二段置用架台の横幅の広い「Lタイプ」と、背が高い「Hタイプ」の2機種がおすすめです。それぞれに「粉体塗装」と「溶融亜鉛メッキ」の仕上げがあり、計4モデルから選べます。
エコキュートの室外機には「Lタイプ」が最適
品番 | 仕上げ | H(㎜) | W(㎜) | D(㎜) | 1段目有効寸法(㎜) |
C-WG-L | 高耐食鋼板+粉体塗装 | 906 | 914 | 200~380 | 幅834×奥行354×高さ723 |
C-WZJ-L2 | 溶融亜鉛メッキ | 929 | 914 | 200~380 | 幅834×奥行353×高さ748 |
エコキュート初期導入時の室外機は、ルームエアコンとほぼ同じサイズでした。そのため、一般的な二段置用架台でも設置は可能でした。しかし、年々向上する年間給湯効率競争により、ヒートポンプ室外機の性能向上とともに外寸も大きくなりました。そこで開発されたのが「Lタイプ」です。標準品(C-WG/C-WZJ-2)に比べて幅方向(W)が100mm拡大されているため、配管カバーや連絡配管も架台からはみ出さず、施工後の見た目も美しく仕上がります。
ヒートポンプ式温水暖房機には「Hタイプ」
品番 | 仕上げ | H(㎜) | W(㎜) | D(㎜) | 1段目有効寸法(㎜) |
C-WJ-LH2 | 高耐食鋼板+粉体塗装 | 1089 | 914 | 200~380 | 幅834×奥行353×高さ908 |
C-WZJ-LH | 溶融亜鉛メッキ | 1089 | 914 | 200~380 | 幅834×奥行353×高さ908 |
「高さ方向」の変化が最も顕著で、これは温水暖房機に別途熱交換器を設ける必要や、熱交換器容量のアップが背景にあります。「Hタイプ」は一段目有効寸法の「高さ」を高く設計し、より高付加価値の機器にも対応可能です。奥行や幅はLタイプと同じですが、高さは1089㎜と従来比で約180(160)㎜程アップしており、現行のエコキュートやヒートポンプ式温水暖房機はもちろんの事、ZEH-Mで採用の増えている床暖エアコンにも対応できます。
まとめ
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及により、省エネ機器はますます増加すると予想されます。それに伴いエコキュートやヒートポンプ式温水暖房機の室外機も大きくなる傾向にあります。キャッチャーブランドでおなじみの日晴金属では、幅広タイプ(Lタイプ)と背高タイプ(Hタイプ)をラインナップしており、用途に応じて最適な架台を選ぶことができます。
(Lタイプ)はエコキュートの室外機に最適で、美しい施工と仕上がりが期待できます。(Hタイプ)は熱交換器一体型のヒートポンプ式温水暖房機に最適で、1段目でも余裕ある設置が可能です。仕上げの違いを確認し、設置する状況や環境に応じてご選定ください。
※この記事は2019年7月1日に公開しましたが、校正し直して2025年9月9日に再公開しました。

佐々木 克仁

最新記事 by 佐々木 克仁 (全て見る)
- エコキュートの連絡配管に【エコるーぷ】を選ぶべき3つの理由! - 2025年9月11日
- 4つの設置パターンから選ぶ【エネファーム用連絡配管部材】 - 2025年9月10日
- ALCパネルに給湯器を取り付けるなら専用ビス「ALCドライブ」 - 2025年9月10日