インパクトドライバーでストレート軸も活用!キーレスドリルチャック完全ガイド
キーレスドリルチャックでストレート軸ビットも自在に
インパクトドライバーは便利ですが、標準の六角軸では限定されたビットしか使用できません。特に、ストレート軸のドリルビットは直接装着ができません。ここでキーレスドリルチャックが活躍します。これを使用することで、インパクトドライバーでもストレート軸のビットを簡単に装着できるようになります。この記事では、キーレスチャックの使い方と、その種類について詳しくご紹介します。
キーレスチャックでインパクトドライバーの可能性を広げる
ドリルチャックには、手動で締めるタイプとキーを使用するタイプの二種類があります。従来のキーチャックは耐久性が高く、強力な固定が可能ですが、キーの紛失や噛み込みの問題があります。一方、キーレスチャックはツール不要で手軽にドリルの着脱ができ、軸の破損や噛み込みを防ぐ設計がされています。インパクトドライバーでの使用には、キーレスチャックが最適です。ハンマードリルを使用するような力強い固定は難しいものの、その使い勝手の良さで多くの現場作業に対応できます。
進化を遂げるキーレスチャックの最新ラインナップ
市場には多様なキーレスチャックが登場しており、それぞれに特徴があります。「キーレスドリルチャック(品番:CR-13)」は耐熱性の高い硬質樹脂を使用し、使い勝手を向上させています。「キーレスドリルチャック(BHシリーズ)」はスムーズな操作と確実なロックが魅力です。また、「鷲掴みDチャック(品番:SKWZ-009)」は特殊なギヤで緩みや噛み込みを防ぎます。これらのチャックは、インパクトドライバーの使用範囲を拡大し、作業の効率と安全性を高めます。
回転熱を防ぐ革新的な「キーレスドリルチャック(CR-13)」
サンフラッグの「キーレスドリルチャック(品番:CR-13)」は、耐久性と使い勝手を兼ね備えたモデルです。このチャックは硬質樹脂製のボディを採用し、回転熱の伝導を効果的に防ぎます。その結果、長時間の使用でも手への熱の伝達を軽減し、快適な操作を実現します。さらに、三ツ爪の設計によりストレートシャンクをしっかりと固定し、様々な先端工具の取り付けが可能です。このチャックは正逆回転に対応し、ロック解除機能も搭載しており、先端工具の脱着がスムーズに行えます。なお、チャックアダプター軸径は六角6.35mmです。
品番 | チャック許容範囲(口径) | 軸径 |
CR-13 | 1.5~13mm | 6.35mm六角 |
耐久性が3.4倍アップ!「キーレスドリルチャック(BHシリーズ)」
「キーレスドリルチャック(BHシリーズ)」は、耐久性が従来品に比べて約3.4倍に向上したモデルです。このチャックは、内蔵されたボールベアリングにより、開閉操作がスムーズであり、ツインラチェットロック機構がギヤの確実なロックを実現し、工具のゆるみを効果的に防ぎます。さらに、ノコ歯ネジを採用することで、ネジつぶれのリスクを低減し、長期間にわたる使用を可能にしています。
品番 | チャック許容範囲(口径) | 軸径 |
BH-261 | 0.5~10mm | 6.35mm六角 |
BH-271 | 1.5~13mm |
緩みと噛み込みを防ぐ「鷲掴Dチャック(SKWZシリーズ)」
「噛み込み防止チャック(SKWZシリーズ)」は、緩みと噛み込みを防止する設計が特徴です。SDスーパー・ファース・ギヤの採用により、チャックの緩みを効果的に防ぎ、安定した固定力を提供します。手締めだけで簡単に先端パーツを取り付けることが可能で、特に「鷲掴みDチャック(品番:SKWZ-009)」は世界中の電動工具メーカーに採用されており、その高品質が証明されています。オートロック機構により使用中の緩みも心配無用。さらに、54枚のギヤがしっかりとロックし、噛み込みや緩みを効果的に軽減します。長時間の使用にも耐える高い信頼性で、プロの現場に最適なチャックです。
品番 | チャック許容範囲 | 軸径 | 適応 |
SKWZ-006 | 0.5~10mm | 6.35mm六角 | 充電ドリル・インパクトドライバー用 |
SKWZ-007 | 1.5~13mm | 充電ドリル・インパクトドライバー用 | |
SKWZ-009 | 1.5~13mm | SDSPlus | 軽量型ハンマードリル用 |
まとめ
インパクトドライバーは多くの施工現場で重宝されていますが、標準の6.35mm六角軸では、ストレート軸(丸軸)のドリルビットの使用が制限されてしまいます。この問題を解決するために、キーレスドリルチャックが大きな役割を果たします。記事で紹介した各種キーレスチャックは、使い勝手の良さ、耐久性の向上、緩みや噛み込みの防止といった特徴を持ち、インパクトドライバーの用途を広げることができます。これにより、お気に入りのストレート軸ビットもインパクトドライバーで活用でき、作業効率と安全性が向上します。プロの施工現場において、一台一台のツールの可能性を最大限に引き出すために、適切なキーレスドリルチャックを選ぶことが重要です。
永井達也
最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 施工業者必見!ビルトインコンロ交換を効率化する『業務用油脂洗浄剤』の選び方 - 2024年4月3日
- マキタの充電式ブロワや充電式エアダスタを使いこなす - 2024年3月26日
- 機器メンテナンスや作業後の清掃の必需品「エアーダスター」 - 2024年3月15日