換気エアコンや10mm断熱材の冷媒管も楽々施工!大口径の「エアコン用貫通スリーブ」
2025.10.07
液管側の断熱材の厚みについて、「原管の外径に寄らず10mm以上」と定められたのを機に、従来のスリーブでは細く施工しにくいと感じている施工業者様少なくありません。高温多湿環境への対応を従来と同じ施工時間でできるかどうかは、ひと回り大きいスリーブの採用にかかっています。本稿では、エアコン用貫通スリーブのうち、人気のモデル「NTWタイプ」と「NSPタイプ」に追加した大口径品をご紹介します。
φ75で断熱材が10mm厚になっても楽々施工
「JCDA0009による2022年4月1日付の改正」で、これまで外径φ9.52以下の銅管に限り8mmでも許容されていた液管側の断熱材厚みについて、原管の外径に関わらず10mm以上に変更されました。これにより、外径51mmだった空調ペアコイル(商品コード:PC-2320)から、(商品コード:PC-2320-10H)に移行すると59mmまで太くなります。更に、「換気エアコンに対応」と考えると、通常の冷媒配管の他に換気用のホースが必要になりますから、いよいよφ65の開口では作業が困難になります。このような事態にならないよう、貫通スリーブに口径の大きいφ75を選び、施工時間を変えない工夫をしてみましょう。
ドレン勾配の角度を調整できる「NTWタイプ」
「NTWタイプ」は、つばを0°、5°、10°、15°に傾斜角度を調整できるタイプです。現場状況に合わせて調整してください。対応壁厚が250mmと長いことも魅力です。
| 品番 | 対応壁厚 | つば外径(φ) | 開口径(φ) |
| NTW-60 | 250mm | 85 | 65 |
| NTW-65 | 95 | 70 | |
| NTW-70 | 105 | 75 |
カット目盛が見やすい&ツバが薄い「NSPタイプ」
「NSPタイプ」は、壁の色にマッチするミルキーホワイトを採用しました。10mm毎にカット用目盛が付いています。つばが薄く、出っ張りが少なく施工できます。
| 品番 | 対応壁厚 | つば外径(φ) | 開口径(φ) |
| NSP-60 | 180mm | 84 | 65 |
| NSP-65 | 89 | 70 | |
| NSP-75 | 99 | 80 |
まとめ
スリーブに換気用ホースも挿入する換気エアコンへの対応や、JCDA0009の2022年4月1日付改正で液管側の断熱材厚みが10mm以上に変更されたことにより、φ65のエアコン用貫通スリーブでは細すぎて施工がしにくくなりました。ベストパーツでは、人気の高いドレン勾配をカンタンに調整できる「NTWタイプ」と、カット目盛の付いた「NSPタイプ」について、余裕を持って施工できるサイズを当日出荷でご用意しております。
The following two tabs change content below.
鈴木 彩香
業務部所属。現場のお悩みを解消する部材探しをお手伝いいたします。
最新記事 by 鈴木 彩香 (全て見る)
- 作業性抜群!『カートリッジタイプの耐火パテ』で開口部の隙間をらくらく充てん - 2025年11月13日
- 気密・漏洩検査のペーパーレス化!記録をデータで管理する「デジタルマノメーター」 - 2025年11月12日
- 新設にも既設にも使いやすい、パナソニックのパイプファン - 2025年11月12日






