
化学の力で悪臭・詰まりを取り除く配管洗浄剤「ピーピースルー」
汚れを取り除いただけでは終われない!
キッチン・厨房・バス・洗面所の排水口から悪臭がしたり、詰まりが発生し逆流してくる現場の解決策は、原因となる排水管の付着物を取り除くことです。薬剤を漬けおきして流すだけで排水管の付着物を化学の力で取り除く洗浄剤「ピーピースルーF(品番:PPSF)」を試してみましょう!そして再発防止策として、断続的に悪臭の元を溶解する「ピーピースカット(品番:PPSK)」も併せてお使いください。
排水管内部に付着した汚れを取り除く「ピーピースルーF(品番:PPSF)」
「ピーピースルーF(品番:PPSF)」は強力な発泡と発熱作用等によりキッチン・バス・洗面所などの排水管の内部に付着した汚れを取り除く業務用のパイプクリーナーです。
排水管についている汚物のほとんどを溶解、分解
「ピーピースルーF(品番:PPSF)」には以下の物質を溶解、分解する力があります。
- 動植物性の油脂タンパク類
- 野菜屑、米飯、パン、うどんなどの食物屑
- 細かい魚肉類、魚の小骨
- 茶殻
- 毛髪、羊毛製品、絹製品
- 細菌性のスライム
溶解、分解する作用「発熱」「アルカリ性」「酸素」「発泡」
「ピーピースルーF(品番:PPSF)」は4つの作用で汚れを取り除きます。
- 発熱・・汚れを軟化させ流れやすくし溶解を促進します。
- アルカリ性・・油脂や蛋白汚れを溶解します。
- 酸素・・酸素の力で有機汚れを分解し除菌・消臭します。
- 発泡・・汚れを側面から剥がして押し流します。
薬剤を漬けおきして流すだけ
使い方は本当にカンタンです。
- 「ピーピースルーF(品番:PPSF)」を全体の約1/4程度(100g~150g)粉が飛び散らないように注意しながら排水口の廻りに投入します。薬剤の外側に沿って温水(40℃~50℃)をペットボトル1本分を注ぎます。
- 30分~60分あるいは一晩放置して下さい。※効果が感じられない場合は、放置時間を長くして下さい。
- バケツ1杯分程度の水を排水口から一気に流し配管内の汚れや本品を押し流してください。
品番 | 成分 | 容量 | 基準価格 |
PPSF | アルカリ性 | 600mL | ¥1,690 |
排水管の悪臭や詰まりの要因を断続的に溶解し再発を予防する「ピーピースカット(品番:PPSK)」
「ピーピースカット(品番:PPSK)」はキッチン、バス、洗面所などの排水管の悪臭、詰まりの要因である油脂性堆積物を断続的に溶解し、配管内の水質を改善することで再発を予防するパイプクリーナーです。
配管に悪影響なく安心して使える
溶解時でも発熱が伴わないので、塩ビ管や市販の排水ホースなどの樹脂管を侵す心配は不要です。金属配管に対しても防食作用を有しているため、洗浄後の配管を腐食から保護します。
定期的な使用で予防に
- 目皿や受け皿等をはずし、溜まった汚れをできるだけ除去してから「ピーピースカット(品番:PPSK)」を全体の1/4~1/2程度(250g~500g)排水口の廻りから排水管内に注ぎ入れてください。
- 30分~60分あるいは一晩放置して下さい。※効果が感じられない場合は、放置時間を長くして下さい。
- 水道水を5分間流すかバケツ1杯~2杯分程度の水を流し、配管内の汚れや本品を押し流してください。
- 悪臭や詰まりの予防には、月1~2回程度の定期的な使用をオススメします。
品番 | 成分 | 容量 | 基準価格 |
PPSK | アルカリ性 | 1kg | ¥1,000 |
まとめ
配管の詰まりの主原因は、浴室では石鹸カス・髪の毛・皮脂、厨房では油・洗剤カス・食品カスです。特に厨房の排水管はスカムが多く付着しています。スカムとは、食用油と中性洗剤の成分が酸性化し、石鹸のような外見で、白っぽく、硬く、臭くなり非常に厄介な物質です。硬いスカムを取り除くにはサクションポンプやパイプクリーナーブラシでは難しいので、迷わず化学の力で洗浄する「ピーピースルーF(品番:PPSF)」をご使用ください。また、再発を防止するために「ピーピースカット(品番:PPSK)」を定期的にご使用いただけると清潔な状態を維持することが可能です。

室橋尚哉

最新記事 by 室橋尚哉 (全て見る)
- センサー検知時だけ「強」運転する24時間換気機能付パイプ用ファン - 2022年6月29日
- 隠ぺい配管の結露リスクを低減する冷媒用被覆銅管「ペアコイルKHEシリーズ」 - 2022年6月27日
- 三菱電機のダクト用換気扇を納期短縮 - 2022年6月16日