エアコン室内機の取付に使いたい【カサ式アンカー】

エアコン室内機を取付ける際、戸建てであれば多くの場合は、石膏ボードに室内機を固定します。しかし、ねじの効かない石膏ボードに器具を固定する際は、アンカーを使用しなければなりません。その際、機器メーカーでは室内機落下防止の観点から、ねじ込み式のアンカーは使用せずに、「カサ式アンカー」を使用することを推奨しています。本稿では、エアコン室内機の固定に最適な「カサ式アンカー」をご紹介いたします。

重量化する室内機を安全に固定する

中空壁用のアンカーにはたくさんの種類がありますが、大きく分けるとカサ式とねじ込み式の2種類に分けられます。ねじ込み式のアンカー(かべロックスケルトンカベッコなど)は、施工が楽ですが、重量化するエアコン室内機を固定するには強度不足です。機器メーカーが推奨する「カサ式アンカー」は壁裏で傘のように広がり壁をはさみ込むことで強固に固定されますので、エアコン室内機を取付ける際は、必ず「カサ式アンカー」を使用しましょう。また、アンカーの引張強度を表す単位としてkN(キロニュートン)を用いて表記されていますが、実際何キロぐらいまで耐えれるのか分からないというお声を頂戴します。ここでは重量を表すkgf(キログラムフォース)に変換してご紹介していきます。

インパクトドライバーで施工ができる「エアコンボードアンカー」

「エアコンボードアンカー」は1パックから当日出荷です!

インパクトドライバーで穴開けから取付まで3ステップで取付けられるカンタン施工な上、抜群の強度を有していることが特徴です。石膏ボード12.5㎜の場合は、最大68kgf(重量約68kg)まで耐えられる強度を有していますので、10kg~20kgのエアコン室内機を固定するには十分の能力です。また、エアコンボードアンカーとして唯一、商標登録されており施工性、耐荷重共に安心して使用いただけます。

品番 ねじ径 全長 穿孔径 適合板厚 入数 基準価格
MA1-30 M4 45㎜ 8.0~9.0 9.5㎜・12.5㎜ 30 ¥960
MA1-200 200 ¥6,100

 

※あくまでアンカー単体の引張強度です。kgf=耐えれる重量ではありませんのでご注意ください。目安として考えていただければ幸いです。

石膏ボードへの下穴が不要な「らくらくボードアンカー」

「らくらくボードアンカー(RBAシリーズ)」1パックから当日出荷です。

鋭い先端加工により、下穴不要で直接電動ドライバーで打ち込める「らくらくボードアンカー」。№2のドライバー、もしくは電動ドライバーで締め込んでください。インパクトドライバを使用すると共回りにより、穿孔径以上の穴が開いてしまう可能性がありますので、使用しないでください。引張強度は、石膏ボード9.5㎜の場合は、47.9kgf(重量約48kg)、12.5㎜の場合は、61.2kgf(重量約61kg)と室内機を固定するには十分の能力を有しています。

品番 ねじ径 全長 穿孔径 適合板厚 入数 基準価格
RBA409 M4 42㎜ 9.0 5㎜~9.5㎜ 30 ¥1,530
RBA412 45㎜ 9㎜~13㎜ 30 ¥1,530
RBA412T 200 ¥8,000
RBA416 49㎜ 10㎜~16㎜ 30 ¥1,530

 

※あくまでアンカー単体の引張強度です。kgf=耐えれる重量ではありませんのでご注意ください。目安として考えていただければ幸いです。

共回り防止治具付きで確実な施工ができる「ボードファスナー」

「ボードファスナー」は1箱から当日出荷です!

ボードファスナー「エアコンボードアンカー」同様に、下穴を開けて本体を挿入し、ねじを締め込むことでカサが開き固定されます。ねじ締め込みの際は、同梱の共回り防止治具を使用することで確実な施工ができます。引張強度は石膏ボード9.5㎜の場合は、30.6kgf(重量約30kg)、12.5㎜の場合は、34.6kgf(重量約34kg)とこちらもエアコン室内機を固定するには十分の能力を有しています。また、ねじの脱着が可能ですので、同じねじサイズであれば、フックになっているボルトや、サラ形状のボルトなど、用途に合わせて使用するねじを変えれることも特徴の一つです。

品番 ねじ径 全長 穿孔径 適合板厚 入数 基準価格
B-409P M4 32㎜ 9.0 3㎜~10㎜ 50 ¥2,580
B-412P 35㎜ 5㎜~13㎜ ¥2,690
B-416P 38㎜ 10㎜~16㎜ ¥2,870

※あくまでアンカー単体の引張強度です。kgf=耐えれる重量ではありませんのでご注意ください。目安として考えていただければ幸いです。

「ボードファスナー」の施工を楽にする「ボードクイッカー」

「ボードクイッカー(品番:BQ-K)」1丁から翌日出荷です!

ボードファスナーを固定する際、電動ドライバーで締め込むことも可能ですが、専用のボードクイッカーを使用することでさらにラクに早く固定することができます。ボードクイッカーの先端部でアンカーを挟みこみ、ハンドルを握ると、ねじが押し込まれてカサが開いて固定されます。集合住宅などたくさんの現場をこなす場合は、必須の専用工具です。

品番 用途 基準価格
BQ-K ボードファスナー専用 ¥3,420

まとめ

エアコン室内機を固定する際は、機器メーカー推奨の「カサ式アンカー」を使用しましょう。アンカーの耐荷重を確認する際は、kN(キロニュートン)表記であれば、102をかけるとkgf(キログラムフォース)に変換できます。ただし、kgf=耐荷重ではございませんので、ご注意ください。あくまでアンカー単体での試験結果に過ぎませんが、本稿で紹介した「カサ式アンカー」3種類は、エアコン室内機を取付るには十分の強度を有しています。インパクトドライバで施工したい場合は、「エアコンボードアンカー」、下穴を開けずにドリルドライバー等で施工したい場合は、「らくらくボードアンカー」、専用工具で確実な施工を求める場合は、「ボードファスナー」という具合に選定してみてください。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
佐々木瞭

佐々木瞭

1994年生まれ。2016年ベストパーツ株式会社入社。
2018年より営業部に所属し、分類は配線器具・設置固定を担当しています。
皆さまのお困りごとを解決させて頂きます。
お気軽にご質問ください。
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU