ボイラーやストーブの煤汚れを残さず燃焼・除去できる「スートリムーバー」

寒くなる前に増えてくる、ストーブやボイラーのメンテナンス需要。不完全燃焼しているボイラーやストーブは、火炉から煙突の空気の流れが悪いところに煤や煤塵が付着しています。特に臭いの元になる煤塵(ばいじん)は、分解掃除や掃除機では取り除くことが難しいものです。そこで本稿では、ストーブや温風暖房機の焼却室に投げ込むだけで煤や煤塵を触媒効果で取り除く「スートリムーバー(商品コード:ST-MB)」をご紹介いたします。

空気流れの悪い所でも、触媒効果で汚れも臭いも残さず燃焼

触媒効果を利用した「スートリムーバー(商品コード:ST-MB)」は、空気の流れが悪いところでもゆっくりとした燃焼を持続します。手が届かないところに滞留していた煤塵まで完全燃焼させるので、メンテナンス後に「きれいになったけど煙の臭いが取れない」というユーザーコールが無くなります。

煤汚れを取り除き、付着しにくくする「スートリムーバー」

「スートリムーバー(ST-MB)」は、パッケージを開封せず、検査窓などから焼却室にそのまま投入するだけで使えるスス取り剤です。火炉から煙突に至る排気の流れに沿って触媒燃焼をし、あらゆる煤堆積物を燃焼・除去し、防スス層を形成します。これにより煤が付きにくくなり、その効果はしばらく継続しますので、燃焼効率が高まり燃料費節約につながります。また、煙の嫌な臭いがしなくなるというメリットもあり、とくに住宅が隣接する都市部のユーザーに喜ばれています。

また、非腐食性なので、大切なボイラーやストーブの鋼、ステンレス、銅など金属材料を侵食しません。さらに、爆発性が無く、炎上の危険性もありません。

「スートリムーバー(商品コード:ST-MB)」は1本から当日出荷いたします。

品 番 容 量
ST-MB 114g

予熱した燃焼室に投入するだけのカンタン作業

まず、火炉から煙突まで十分温まるまで約10分から15分程度運転します。(これが凄く大切です!)次に、「スートリムーバー(商品コード:ST-MB)」のパッケージを開封せずに、そのまま火のついている炉内に投入します。投入後は検査窓、その他の開口部を全て閉めて5~15分程燃焼させると本体が消滅し掃除完了です。

なお、ダンパー付のボイラーやストーブは、投入直後の15分間はダンパーを全閉に近い状態にしなければ正しい効果が得られません。強制通風式のボイラーの場合は、投入直後の15分間は空気送風量を絞ることが必要です。

■標準使用本数の例
スートリムーバー
必要本数
蒸気ボイラー 温水ボイラー
定格(m³) kW kW
1本(114g) 10 24 17
2本(228g) 20 50 35
3本(342g) 30 73 52
6本(684g) 60 147 106
9本(1,026g) 90 220 158
12本(1,368g) 120 293 211
24本(2,736g) 240 586 422
36本(4,104g) 360 879 633
60本(6,840g) 600 1,465 1,055

まとめ

不完全燃焼しているボイラーやストーブは、火炉から煙突の空気の流れが悪いところに煤や煤塵が付着しています。特に臭いの元になる煤塵(ばいじん)は、分解掃除や掃除機では取り除くことが難しいので、火炉に投げ入れるだけで煤や煤塵を触媒効果で取り除く「スートリムーバー(ST-MB)」をお使いください。

※この記事は、2019年4月11日に公開した記事ですが、修正し2025年9月10日に再度公開しました。

 

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

佐々木瞭

1994年生まれ。2016年ベストパーツ株式会社入社。 2018年より営業部に所属し、分類は配線器具・設置固定を担当しています。 皆さまのお困りごとを解決させて頂きます。 お気軽にご質問ください。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU