石油ストーブの灯油切れを防止する屋内用オイルタンク

業務用の石油ストーブは、広い空間の暖房には欠かせません。一方、パワフルに暖房できる半面、内蔵タンクだけでは給油頻度が高くて面倒な面も。別置きタンクを設置できるモデルであれば、屋内に設置できて移動も容易な「デザインタンク」をオススメします。これまでと違い灯油切れの心配がなくなりとても便利です。

転倒しにくい安定感のあるデザインで安心

サンダイヤ製の「デザインタンク」は、転倒しにくい安定感のある低重心設計なので屋内に設置しても安心です。給油口キャップに仕込まれている内パッキンの効果で給油時以外は灯油の臭いが屋内に漏れることもありません。

「デザインタンク(品番:KS3-〇〇Nシリーズ)」

屋内に設置しても、室内のデザイン性を損なわない「デザインタンク(品番:KS3-〇〇Nシリーズ)」は1台から翌日出荷可能です。

「デザインタンク(品番:KS3-〇〇Nシリーズ)」の外観は、デザイン性に優れているとは言い切れません。しかし、灯油用のポリタンクと比較すれば抜群に豊かな生活を実感できる商品です。タンクの角はすべて丸く加工されているため、万が一人や物がぶつかっても怪我や破損のリスクを低減できます。上図右側の画像のように、灯油用ポリ缶を乗せて給油ができるので床材に灯油をこぼす恐れもなくなります。石油ストーブとの接続は、本体に内蔵されている「オイルストレーナー」「灯油ホース」を挿し込み「灯油ホースバンド」で止めてください。「φ8灯油用銅管」で接続する場合は、ストレーナー出口に「リング式ソケット(品番:I-8)」を取付けてください。露出する灯油ホースやφ8灯油用銅管配管が気になる現場では「灯油配管用エネモール」を使用すると便利です。

品番横(mm)奥行(mm)高さ(mm)容量(ℓ)質量(㎏)
KS3-30N433323396258.5
KS3-50N5714511.0
KS3-70N7466513.0
KS3-90N9218515.5

愛用者が最も多い「小型オイルタンク(品番:KS1-〇〇Sシリーズ)」

ロングセラー商品の「小型オイルタンク(品番:KS1-〇〇Sシリーズ)」は1台から翌日出荷可能です。

「小型オイルタンク(品番:KS1-〇〇Sシリーズ)」は、ちょうどいいサイズが人気のロングセラー商品です。シーズンオフには脚を閉じコンパクトにできますので管理も容易です。「灯油ホース」で配管する場合は、送油口に接続されている「オイルストレーナー」に挿し込み「灯油ホースバンド」で止めてください。「φ8灯油用銅管」で配管する場合は、「リング式ソケット(品番:I-8)」を別途手配してください。

品番幅(mm)奥行(mm)高さ(mm)容量(ℓ)質量(㎏)
KS1-25S52030547121.84.6
KS1-40S57534054938.06.9

玄関や軒先といった半屋内に設置可能な小出しタイプ

災害時も使える「小出しデザインタンク(品番:KS1-200NSW)」

「小出しデザインタンク(品番:KS1-200NSW)」は、半屋外に設置されることを想定した仕様です。本体材質には溶融亜鉛メッキ鋼板を採用し、高耐候性塗料を塗布しています。これまでご紹介したデザインタンクと同様に重心が低く安定していますが、設置の際は必ずアンカーで固定してください。石油ストーブの別置きタンクとして直接接続することもできますが、多くは小出しを利用して灯油用ポリタンクや石油ストーブのカートリッジタンクへの給油に使用されています。石油ストーブに直接配管する場合は、下部タンク送油口(Rc3/4)に「オイルストレーナー」を接続してから「φ8灯油用銅管」を使用してください。小出しを利用する現場では、正面タンク送油口(Rc1/2)に別売の「樹脂製小出しガンセット(品番:500P-40W)」を取付けてください。樹脂製小出しガンセットのホースは紫外線に弱いため、影響が心配な設置場所では紫外線保護カバーに収納してください。なお、ホースが短く使いにくい場合は「耐油ホース(品番:TH-KX-16)」をご利用ください。

品番幅(mm)奥行(mm)高さ(mm)容量(ℓ)質量(㎏)
KS1-200NSW748592138018841.0

まとめ

「デザインタンク」は、安定感のある低重心設計なので屋内に設置しても安心です。また、給油口キャップの内パッキンの効果で給油時以外は灯油の臭いが屋内に漏れることもありません。屋内や土間に業務用の石油ストーブを設置する現場には、「デザインタンク」をオススメいたします。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU