
エコジョーズのドレン配管、その種類と選び方。
※2019年6月24日に公開した記事ですが、ドレンアダプタの商品情報を追加し2020年10月7日に再公開、さらにドレン配管アダプターの情報を追加し2021年1月9日に再公開、さらにドレン間接排水アダプタの情報をアップデートし2022年11月4日に再公開しました。
現場の状況に合わせて選べる「エコジョーズドレン部材」
2000年にパーパス社が国内で初めてエコジョーズを発売してから、今もドレン水の排水処理は施工業者の悩みの種。一方で、機器メーカーが推奨するドレン配管は当初「ステンレスフレキ管」だけでしたが、現在は「塩ビ管」や「ドレンパイプ」に加え「給湯器用ドレンホース」も推奨または純正部品化されています。
コスト競争力と施工性に優る「給湯器用ドレンホース」を利用する方法
一昔前まではドレンホースで配管しようとすると、給湯器のドレン水接続口(G1/2)との接続性に難がありました。しかし、エコジョーズ本体のドレン水接続口と同じ材質のポリアセタール(POM)で作られた「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」を使えば、カンタンに「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」を取り付けることができるようになりました。
エコジョーズのために開発した「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」
耐候性に優れる2重管ドレンホースをベースに開発した「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」は、発売当初から給湯器メーカーの純正部品として採用されています。エアコン用ドレンホースと違い「継ぎ目」が全くないので、どこで切断しても「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」を差し込むことができます。お使いいただければ、きっと切断位置を気にせず自由に施工できることこそ最大のメリットとご理解いただけます。
品番 | 呼び径 | 全長 | 基準価格 |
DHRN-14-50 | φ14 | 50m | ¥2,380 |
DHRN-14-10 | φ14 | 10m | ¥1,080 |
給湯器とドレンホースを接続するための継手「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」

エコジョーズなどのドレン配管接続口に、パッキンを介して直接ねじ込みます。タケノコ部にドレンホースを差し込むだけのカンタン施工です。「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」は1個から当日出荷します。
ドレンホースの内径がメーカー毎に異なるということは、あまり知られていない事実です。そこで「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」を使用する際は、専用に開発した「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-10)」をセットでご使用ください。テープや接着剤を使う必要がなく、カンタンに確実な取付が可能です。
品番 | 呼び径 | ねじ | 全長 | 基準価格 |
DHRN-WA4 | φ14 | Rc1/2 | 36㎜ | ¥300 |
耐候性に優る「ステンレスフレキ管」や「塩ビ管」を利用する方法
紫外線が直接照射する場所に配管する際は、紫外線に強いステンレスフレキ管や塩ビ管、ドレンパイプなどを検討に加える必要があります。
コストがネックだが施工性に優れる「ステンフレキ管」
「エコジョーズのドレン水は窒素酸化物(NOx)等が溶け込むので、ステンレスフレキ管は耐食性に難がある」という声も耳にしますが、ドレン水をエコジョーズ内部の中和器を通しpH7程度に中和処理して器外へ排出しているため、腐食の心配はありません。また、エコジョーズの中和器が機能低下や異常が発生した時は、自動的に機器を停止させるように安全装置も組み込んでありますので、将来的にも安心です。
品番 | ねじ | 外径 | パッキン | 全長 | 基準価格 |
SK10-200 | G1/2 | φ16.0 | EPDMゴム | 2m | ¥2,090 |
SK10-200NA | G1/2 | φ16.0 | ノンアス | 2m | ¥2,090 |
「塩ビ管」はコスト競争力に加え、美観も優れる新商品が続々発売されています。
VP管13は「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」と同等の価格競争力を有しています。特に埋設に適しているVP管は、汚水マスに合流する配管にオススメです。
露出配管で垂直を出したいという方には、追加ラインナップしたミルキーホワイト色のドレンパイプφ14と同色の関連部品をお使いください。VP管と比較すると価格は高いですが、一般的なエコジョーズとほぼ同系色の美しい仕上がりを可能にします。
品番 | 呼び径 | 外径 | 色 | 全長 | 基準価格 |
VP13-2 | VP13 | φ18 | グレー | 2m | ¥310 |
DP-142 | DP14 | φ18 | ミルキーホワイト | 2m | ¥770 |
給湯器に直接接続可能かつ間接排水機能を持たせた「ドレン間接排水アダプター(品番:DA-KHS2025M)」
以前は、シールテープを巻いた給湯器のドレン接続口に給水用バルソケ(Rpねじ)をねじ込んでから塩ビ管などと接続していましたが、最近では「ドレン間接排水アダプタ(品番:DA-KHS2025/2025M)」に付属されているメスねじアダプタを使って直接給湯器へ取り付けることができるようになりました。
品番 | 適合管 | 色 | 全長 | 基準価格 |
DA-KHS2025 | VP20/25 | グレー | 88㎜ | ¥910 |
DA-KHS2025M | DP20/25/VE22 | ミルキーホワイト | 88㎜ | ¥910 |
ドレンの合流方法で選ぶ関連部品
雨どいに合流させる部品

雨どい(竪どい)に合流させるイメージ
給湯器から出るドレン水を雨どいに合流させるためには、「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」を「ドレン配管カップリング(品番:DA-BWH14/14M)」で受けます。次に、雨どいに穿孔して「ドレン排水接続アダプタ(品番:DA-AS/ASM)」を取り付けます。最後に、それらの間を必要に応じた塩ビ継手と塩ビ管で配管してください。
「ドレン配管カップリング」で給湯器用ドレンホースを受ける
品番 | 適合管1 | 適合管2 | 色 | 基準価格 |
DA-BWH14 | ドレンホース14 | VP13継手 | グレー | ¥290 |
DA-BWH14M | DP14継手 | ミルキーホワイト | ¥290 |
「ドレン排水接続アダプタ」を雨どいに取り付ける
雨どいに接続するためのアダプターで、コーキング不要のカンタン施工を実現しています。また、角型の雨どいには付属品の角型スペーサーを使って接続することができます。適合雨どいは丸型でφ45〜75、角型でφ32の開口ができる管となっております。

VPエルボ(45°)とドレン排水接続アダプタを組み合わせて雨どいに接続した現場写真。当時はグレー色しかなかったため工事中のような印象がありますが、今ならミルキーホワイト色で通しの施工が可能です。
品番 | 呼び | 適合接続管 | 色 | 基準価格 |
DA-AS | VP13 | 丸型(φ45~75)
角型(φ32の開口可能な管) |
グレー | ¥1,070 |
DA-ASM | DP14 | ミルキーホワイト | ¥1,070 | |
DA-AS20 | VP20 | グレー | ¥1,180 | |
DA-ASV | VP13 | VP75・100/VU75・100 | グレー | ¥1,080 |
DA-ASVM | DP14 | ミルキーホワイト | ¥1,080 | |
DA-ASV20 | VP20 | グレー | ¥1,180 |
汚水マス等に合流させる部品
汚水マスに合流させる場合は、埋設配管があるためVP管が適しています。マスなどに合流させる場合は、給湯器に排水が逆流しないよう間接排水にすることと、臭気が上がってこないようトラップを設けることを忘れずに実施してください。
ドレン間接排水アダプタで吐水空間を確保する

新しい「ドレン間接排水アダプタ」は、ねじ変換が可能な変換アダプタが付属しています。
この「ドレン間接排水アダプタ(品番:DA-KHS/KHSM)」を使うだけでドレン配管を間接排水にすることができます。機器への排水の逆流を防ぐと共に防虫カバーもついた安心設計です。上流側は付属のアダプターを使用し直接ドレン配管接続口に接続するか、アダプターを外した状態でVP管13もしくはドレンパイプ14に接続します。下流側は直接VP管13(ドレンパイプ14)が接続できます。
品番 | 適合管 | 色 | 全長 | 基準価格 |
DA-KHS | VP13 | グレー | 93.7㎜ | ¥720 |
DA-KHSM | DP14 | ミルキーホワイト | 93.7㎜ | ¥720 |
ドレン配管アダプターを使用すればドレン排水口に直接接続できる
「ドレン配管アダプター(品番:DA-MN/MNM)」を機器に接続すれば、VP管13やドレンパイプ14を直接接続することができます。
品番 | 適合管 | ねじ | 色 | 基準価格 |
DA-MN | VP13 | G1/2 | グレー | ¥190 |
DA-MNM | DP14 | ミルキーホワイト | ¥190 |
ドレン配管トラップで臭気を防ぐ

「ドレン配管トラップ」の施工パターン
「ドレン配管トラップ(品番:DA-TR/TRM)」はドレン配管を雨どいや汚水マスに接続する際に使用し臭気を防ぎます。下部のキャップを外してメンテナンスを行う仕組みですので、GLギリギリに設置するのは避けてください。
品番 | 適合管 | 全長 | 付属品 | 色 | 基準価格 |
DA-TR | VP13 | 105㎜ | エルボ×1 | グレー | ¥910 |
DA-TRM | DP14 | 105㎜ | エルボ×1 | ミルキーホワイト | ¥910 |
DA-TR2025 | VP20/25 | 135.5㎜ | ― | グレー | ¥1,080 |
DA-TR2025M | DP20/25 | 135.5㎜ | ― | ミルキーホワイト | ¥1,080 |
寒冷地なら凍結対策が施された保温材付
トラップ全周に凍結防止保温材をめぐらせている「ドレン配管トラップ(品番:DA-TR2025D/DM)」を使えば、トラップ内に溜まる排水の凍結対策ができます。ただし、保温材に耐候性はないので必ず給湯器の配管カバー内に収めてください。
品番 | 適合管 | 全長 | 付属品 | 色 | 基準価格 |
DA-TR2025D | VP20/25 | 145㎜ | 保温材 | グレー | ¥2,200 |
DA-TR2025DM | DP20/25 | ミルキーホワイト | ¥2,200 |
まとめ
エコジョーズのドレン配管は、耐候性を付与した2重構造の「給湯器用ドレンホース(品番:DHRN-14-50)」を専用の「ドレンアダプタ(品番:DHRN-WA4)」と合わせて使うのが最もカンタンな方法です。壁掛型給湯器の場合は、近くに雨どいがあれば合流させると良いでしょう。ドレン配管が長いうえに配管スペースが狭いハイブリッド給湯器の場合も、フレキシブルに配管できる給湯器用ドレンホースが最適です。ただし、雨どいや排水トラップがエコジョーズの近くにない場合は、VP管を埋設配管して汚水または排水マスまで引き込む必要があります。その際は逆流防止と臭気防止のための部品を忘れずに取り付けてください。

佐々木 克仁

最新記事 by 佐々木 克仁 (全て見る)
- トイレの水が止まらない!ピンチをチャンスに変える即納アフター部品 - 2023年3月28日
- ワンタッチ式の洗濯機用ニップルを組み合わせるリフレッシュ術 - 2023年3月16日
- 不測の事態に備えよう!雨どいの凍結を防ぐサーモ一体型の【雨どい凍結防止用ヒーター】 - 2023年3月3日