
燃料配管の切断や解体には火気をよばないレシプロソー(セーバーソー)を使用してください。
可燃物を流していた配管は火気が発生しないレシプロソー(セーバーソー)を使用してください
「ディスクグラインダー」は配管を切断する際に火花が発生します。よって、可燃物を流していた配管の切断に使用すると切断砥石と配管の摩擦で発生する火花が、配管中に残っていた可燃物に引火し火災を起こす危険性があります。その点「レシプロソー(セーバーソー)」は、切断の際でも火気をよばないので火災の心配がありません。
レシプロソー(セーバーソー)の選定ポイント
用途に合わせた切断能力を選ぼう!
カタログ等で詳細説明を読むと、切断能力というスペック欄があり、木材○○mmや鉄パイプ○○mmと記載されています。切断能力とは最大でどのくらいの太さのものが切れるかという数値です。切断能力の高いほど本体が重くなり、価格も高くなる傾向にあるので用途に合わせた切断能力を選定しましょう。ただし、配管切断よりアルミサッシや太めの木材を切断する機会が多い施工業者様には、余裕を持った切断能力を備えたタイプをオススメします。
各メーカーのレシプロソー・セーバーソーの特徴
makita 充電レシプロソー
ストロークの際に食いつきが良く、引き速度が速い「充電レシプロソー(品番:JR187DRGX)」。さらに、ストローク幅が32mmと長い為、「充電レシプロソー(品番:JR144DRF)」といったストローク幅13mm仕様のアイテムと比べ作業効率が全然違います。ただし、ストローク幅が13mmと短い「充電レシプロソー(品番:JR144DRF)」と「充電レシプロソー(品番:JR104DSH)」は、細かい作業を行う際に有利です。
品番 | ストローク幅 | ストローク数 | 電圧 | 容量(Ah) |
JR187DRGX | 32mm | 低速0~2300回・高速0~3000/min | 18.0V | 6.0 |
Hi KOKI コードレスセーバーソー

「Hi KOKI コードレスセーバーソー(品番:CR12DALS)」1台から翌々日出荷可能です。
Hi KOKI コードレスセーバーソー(品番:CR12DALS)は小型で取り回ししやすいセーバーソーです。ストローク回数3200回と小型ながらハイパワーなのも特徴です。わずかな作業や狭所作業に最適です。。
品番 | 仕様 | ストローク幅 | ストローク数 | 電圧 | 容量(Ah) |
CR12DALS | セット | 13mm | 0~3200回/min | 10.8V | 4.0 |
CR12DANN | 本体のみ |
レシプロソー(セーバーソー)替刃純正品
makita(マキタ)レシプロソーブレード(軟鋼材・非金属・ステンレス 等)
品番 | 切断能力 | 山数 | 全長 | 入数 |
A57984 | パイプ:φ125 軟鋼材:4~6mm | 10&14山/インチ | 200mm | 5枚 |
A57990 | パイプ:φ175 軟鋼材:4~6mm | 250mm | ||
A58001 | パイプ:φ225 軟鋼材:4~6mm | 300mm |
RYOBI リョービ レシプロソーブレード(鉄工・ステンレス用)
品番 | 用途 | 山数 | 全長 | 入数 |
NO.80 | 鉄工・ステンレス用 | 18山 | 152mm | 5枚 |
NO.84 | 228mm |
BOSCH(ボッシュ)セーバーソーブレード(軟鋼材・非鉄金属・プラスチック・木材等)
品番 | 切断能力 | 山数 | 全長 | 入数 |
S922BF | ステン管:10~100mm/軟鋼・非鉄金属:3~8mm | 14山 | 150mm | 5枚 |
S1122BF | ステン管:10~175mm/軟鋼・非鉄金属:3~8mm | 225mm |
HIKOKI(ハイコーキ) セーバーソーブレード(ステンレス・軟鋼材・銅管・合成樹脂等)
品番 | 切断能力 | 山数 | 全長 | 入数 |
NO.141 | パイプ:φ60 軟鋼材2.5~19 | 14山/インチ | 150mm | 5枚 |
NO.142 | パイプ:φ115 軟鋼材2.5~19 | 200mm | ||
NO.143 | パイプ:φ130 軟鋼材2.5~19 | 250mm |
純正以外の汎用品替刃
ゼット販売「レシプロソー替刃解体用(土壁・釘・アルミサッシ 等)」
「レシプロソー替刃解体用(品番:20105-3)」は、リフォーム時の解体作業に最適で、木材に打ち込んである釘や窓枠のアルミサッシも一緒にラクラク切断できます。
●適応メーカー:makita・Hi KOKI・RYOBI等
品番 | 用途 | 山数 | 全長 | 入数/袋 |
20105-3 | 土壁・釘・アルミサッシ | 6~8山/インチ | 225mm | 3枚 |
ゼット販売「レシプロソー替刃木工用(木材:生木、フローリング、コンパネ他)」
「レシプロソー替刃木工用(品番:20108-3)」は、リフォーム時の解体や造作時の窓抜き作業用の切替刃です。刃が”しなる”ため、壁に沿わせてフローリングやコンパネの切断が可能です。
●適応メーカー:makita・Hi KOKI・RYOBI等
品番 | 用途 | 山数 | 全長 | 入数/袋 |
20108-3 | 木材(生木、フローリング、コンパネ他) | 8山/インチ | 223mm | 3枚 |
ゼット販売「レシプロソー替刃金属用」
ゼット販売のゼットソーは、鉄管・鋼管、硬質樹脂の切断に最適です。既設配管の切断や解体作業に使用します。5度角度刃で食い付きが他の替刃と違いがあります。
●適応メーカー:makita・Hi KOKI・RYOBI等
品番 | パイプ切断能力 | 刃渡り | 山数 | 入数/パック |
20131-3 | 65~87mm | 130mm | 14+18山/インチ | 3枚 |
20132-3 | 105~140mm | 210mm |
SK11「レシプロソーブラシTC鋼線(品番:ZB90-05)」
「レシプロソーブラシTC鋼(品番:ZB90-05)」は、金属のバリ取りやさび落とし、そして塗装落としの研磨に最適です。特に白鋼管等をリフレッシュする際のさび落としや塗装落としに便利です。鋼線5本を1本の撚り線にしており、腰は硬く毛先は軟らかくなっています。
●対応メーカー:makita・Hi KOKI・Asada・REX・RYOBI・MCC等。
品番 | 用途 | 素材 |
ZB90-05 | 金属のバリ取り、さび落とし、塗料落とし、研磨等 | TC鋼線 |
長時間使用するならAC100V仕様を選びましょう!
連続使用が前提となる「レシプロソー(セーバーソー)」は、主力マシンをAC100V仕様にされる方が多いようです。もちろん、充電式仕様もありますので現場に合わせてお選びください。
まとめ
設備解体や配管の解体等で使用する電動工具には、「レシプロソー(セーバーソー)」をオススメします。切断能力・ストローク幅・オータビル機能など選ぶ項目が多くありますが、使用する場所・解体する大きさ・解体する材質などを確認して選定する事が大事です。現状、解体作業等で「ディスクグラインダー」を使用している方は、屋内火気厳禁の現場も増えてきておりますので、ぜひ買換えもご検討ください!
※この記事は2019年10月に初回公開した記事ですが、数回の校正と、ラインナップを最新に修正して2025年7月8日に再公開しました。

永井達也

最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 燃料配管の切断や解体には火気をよばないレシプロソー(セーバーソー)を使用してください。 - 2025年7月8日
- 灯油配管のリング式継手を見極める - 2025年7月4日
- 日本間にエアコン室内機を取付けたいなら、今こそ「タテ桟」の出番です! - 2025年7月1日