
施工カンタン&後付けできる『気密カバー』でコンセントからの隙間風を解消!
低コスト&簡単施工で隙間風をシャットアウト
コンセントからの隙間風の原因として、単に気流止めが不十分な場合もありますが、高気密高断熱住宅であっても、換気システムによる負圧で外気が侵入してしまうというケースもあります。住宅内のエネルギー効率や快適性を損ねかねないこの課題に対して、気密カバー(防気カバー)は低コストながらコンセント・スイッチの裏に取り付けるだけでこれらの対策ができるおすすめの部材です。
後付OK!扱いやすい未来工業の気密カバー
未来工業の「気密カバー(インナータイプ)」は、壁内のスイッチボックスの内側に取付けるタイプの気密カバーのため、壁を貼った後からでも取付けが可能です。既設のコンセントに使用する場合は、一度コンセントプレートおよびプレート枠を壁面から取り外し、コンセント本体から電線を外して本品を取付けます。背面の凹凸はIV線および通信線の通線口になっているので、位置に悩まず容易に穴あけし電線を差し込むことが可能です。その後は気密カバーの上から再度コンセントと電線をつなぎ直し、コンセントプレートを取付けるだけで施工は完了します。粘着テープ付で壁面に隙間なく貼り付けられるので、プレートが浮く心配もありません。

図:気密カバーの取付イメージ
なお、Panasonic社からも後付けタイプが出ています(参考記事:「コンセント・スイッチからの隙間風を防ぐ『防気カバー』の効果と取り付け方法」)が、今回ご紹介する未来工業製の本品は「比較するとこちらの方が薄いがその分柔らかく、テープが付いているので使いやすい」という意見もあるようです。より使用感が合う方をお選びください。
気密カバー(インナータイプ)のラインナップ
商品コード | 仕様 | 仕切 | 販売単位 |
SB-1UA | 1連用 | 無 | 1袋(10個入) |
SB-2UA | 2連用 | 有 |
パナソニックの「アドバンスシリーズ」に対応するタイプもラインナップ
スタイリッシュなデザインが人気で、新築住宅での取付や交換需要も多いPanasonicのコンセントカバー「アドバンスシリーズ」ですが、そのスリムな設計から、汎用の気密カバーを使用すると取付枠の垂下部に干渉してしまう場合があります。未来工業の「気密カバー」はこのアドバンスシリーズに対応するモデル「インナーADタイプ」を用意しており、現場での加工なども不要でスムーズに取り付けが可能です。
気密カバー(インナーADタイプ)のラインナップ
商品コード | 仕様 | 仕切 | 販売単位 |
SB-1UAD | 1連用 | 無 | 1袋(10個入) |
SB-2UADM | 2連用 | 有 |
まとめ
高気密高断熱住宅か一般住宅かにかかわらず聞かれる「コンセントからの隙間風が気になる」というお悩みには、既設のコンセントに後付けできる「気密カバー(インナータイプ)」で対応しましょう。ベストパーツオンラインでは、汎用タイプに加えてスリムでスタイリッシュな「アドバンスシリーズ」の取付枠にも干渉せず取付けられる「インナーADタイプ」も、当日出荷にて取り扱っています。

鈴木 彩香

最新記事 by 鈴木 彩香 (全て見る)
- エアコン増設時も安心!二段置架台で室外機の置き場不足を解消&注意点と対策もご紹介! - 2025年6月20日
- 因幡電工の「スリムダクトPD」で集合住宅の給水配管もすっきり収納! - 2025年6月19日
- 用途と管種と呼び径から選ぶ!塩ビ管用接着剤の選定ポイント - 2025年6月17日