被覆鋼管とPC継手の施工ポイント

被覆鋼管は、地中埋設配管に幅広く使われるガス配管材料です。多くのガス配管工事の専門家にとって馴染み深い材料かもしれませんが、実際にはねじ込み時の防水処理やシール剤の選択に関して疑問を持つ方も少なくありません(※ベストパーツオンラインでは、PC継手のねじ込み式のみ取扱いしておりますので、文中では「PC継手」と記載しています)。本記事では、桑名金属工業(旧日立金属)のPC継手を使用した被覆鋼管の施工の要点を整理いたしました。

被覆鋼管の基礎と正確な取付け方法

被覆鋼管は、JIS G 3452に準拠する配管用炭素鋼鋼管(一般に「黒管」と「白管」と呼ばれる)を基に作られています。これらの鋼管の外面には、耐久性の高い硬質塩化ビニルを接着剤を用いて被覆しています。なぜこのような被覆が必要かと言うと、通常の白管や黒管を地中に直接埋設すると、土壌中の水分によって腐食や金属の電食が起こりやすくなります。これを防ぐために、被覆鋼管が地中埋設用の配管材料として特別に開発されました。

同一メーカー製品の使用を推奨

JIS規格に準拠した被覆鋼管は異なるメーカー製品でも接続は可能ですが、、実際には被覆厚や材質、シール材の相性によって仕上がりに差が出る場合があります。安全性と施工性を考慮し、被覆鋼管と継手は同一メーカー製品で統一するのが望ましいです。

ベストパーツでは

をラインナップし、15A~25Aサイズを受注当日出荷対応しています。

桑名金属工業(旧日立金属)のPC継手は15A~25Aサイズを1個から当日出荷です。

 

キーロンのVI継手ニップルはサイズは15A~25A、長さが90、100、125、150から選べる長ニップルです。

日本継手I-PLS継手ニップルはサイズは15A~25A、長さが100、125、150、200から選べる長ニップルです。

桑名金属工業(旧日立金属)PC継手の施工手順の詳細解説

国内で広く使われている被覆鋼管の中でも、桑名金属工業(旧日立金属)のPC継手はその信頼性と品質で知られています。

PC継手には「コーキングテープ方式」と「ゴムリング方式」の2つのシール方式がありますが、本稿では汎用性の高い「コーキングテープ方式」に焦点を当てます。

①鋼管の切断・ねじ切り

被覆鋼管を適切な長さに切断し、JIS B 0203規格に準拠するテーパねじを施します。この工程には、小型で持ち運び可能な「パイプマシン25A(品番:F25A3)」を使用します。

品番 ねじ切り能力 寸法(W×L×H) 重量
F25A3 1/4~1(8A~25A) 320×450×350mm 19.8kg

②鋼管と継手ねじ部の清掃

切断した鋼管と継手のねじ部に付着した切粉やホコリを「ワイヤブラシ(品番:H-5)」で丁寧に取り除きます。

品番 行数 植付 毛丈 線径 全長
H-5 5列 40mm 95本 20mm 0.3mm 230mm

③鋼管に付いた油や汚れを拭き取る

カットした鋼管の油や汚れは「ペーパーウエス(品番:TPW-150)」で拭き取ります。この4層構造のペーパーウェスは水分に強く、破れにくいのが特徴です。

品番 シートサイズ シート枚数
TPW-150 248×300mm 500枚

④防水気密処理およびシール剤の塗布

「コーキングテープ(品番:PC-TAPE)」をねじ部に巻き付け、ガス配管用シール剤を塗布します。このステップでは、以下の資料を参考にしてテープの適切な長さと巻き付け位置を確認してください。

PCコーキングテープ巻き付け位置と長さ及び山数

日立金属カタログより引用

使用部材:「コーキングテープ(品番:PC-TAPE)」

「PCコーキングテープ(品番:PC-TAPE)」は、セパレータに印字されている10mm単位のメモリで必要テープ長を確認できます。

品番 厚み 全長
PC-TAPE 3.0mm 20.0mm 5.0m

⑤ねじ込み締め付け

最初は手でねじ込み、その後「被覆鋼管用パイプレンチ」で指定されたトルクで締め付けます。
最初は手締め、その後「被覆鋼管用パイプレンチ」で指定されたトルクで締め付けを行います。はみ出した「コーキングテープ(品番:PC-TAPE)」を管と継手スリーブ端へ指で押さえつけます。

日立金属カタログより引用

⑥締め付け後の確認

コーキングテープが適切に充填され、PC継手の外面に割れや損傷がないことを確認します。

桑名金属工業(旧日立金属)PC継手ラインナップ

桑名金属工業(旧日立金属)のPC継手は、さまざまなタイプとサイズで提供され、それぞれの特定の用途に適しています。以下に、主要な製品をご紹介します。

  品 番 画像 ねじ 全長
ニップル PCN-15 R1/2 75
PCN-20 R3/4 75
PCN-25 R1 95
  品 番 画像 ねじA ねじB
ソケット PCS-15 Rc1/2 Rc1/2
PCS-20 Rc3/4 Rc3/4
PCS-25 Rc1 Rc1
PCS-2015 Rc3/4 Rc1/2
PCS-2520 Rc1 Rc3/4
  品 番 画像 ねじ
絶縁ソケット PCKZS-15 Rc1/2
PCKZS-20 Rc3/4
PCKZS-25 Rc1
  品 番 画像 ねじA ねじB
チーズ PCT-15 Rc1/2 Rc1/2
PCT-20 Rc3/4 Rc3/4
PCT-25 Rc1 Rc1
PCT-2015 Rc3/4 Rc1/2
PCT-2520 Rc1 Rc3/4
  品 番 画像 ねじA ねじB
エルボ PCL90-15 Rc1/2 Rc1/2
PCL90-20 Rc3/4 Rc3/4
PCL90-25 Rc1 Rc1
  品 番 画像 オスねじ メスねじ
ストリート

エルボ

PCSL90-15 R1/2 Rc1/2
PCSL90-20 R3/4 Rc3/4
PCSL90-25 R1 Rc1
  品 番 画像 ねじ
プラグ PCP-15 R1/2
PCP-20 R3/4
PCP-25 R1

まとめ

桑名金属工業(旧日立金属)のPC継手を使用した被覆鋼管施工では、「防水気密処理とシール剤の確実な塗布」がポイントです。PCゴムリング方式においては、コーキングテープとの併用は不要ですが、どちらの方式を採用する場合もガス配管用シール剤の使用が推奨されます。

適切な施工により、安全で信頼性の高いガス配管システムを実現できます。

※この記事は2022年2月25日に初回公開されましたが、校正を重ね、2025年8月22日に再度公開しました。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

佐々木瞭

1994年生まれ。2016年ベストパーツ株式会社入社。 2018年より営業部に所属し、分類は配線器具・設置固定を担当しています。 皆さまのお困りごとを解決させて頂きます。 お気軽にご質問ください。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU