
替えて納得の次世代消火器として注目を浴びる【蓄圧式消火器】
お年寄りや女性でも扱いやすい「蓄圧式消火器」
加圧式消火器は、容器の中で急激に加圧させて消火剤を放射させます。容器の中には加圧用の小型ガス容器が内蔵されており、レバーを引くことによって容器が解放され、加圧させるという仕組みです。その為、レバーは固く握力の弱いお年寄りや女性には扱いにくいという欠点があります。一方で「蓄圧式消火器」は、予め容器内にガスを蓄圧させているので、加圧用の容器は内蔵されておりません。その為、レバーが軽くいざという時に誰でも扱いやすい仕様です。燃料会社様でも蓄圧式消火器の採用が増えています。
一目で圧力を確認できる指示圧力計付き
ガスを常時充填している「蓄圧式消火器」は、使用時に機能を発揮させるために適切な圧力で充填されているかが重要なポイントとなります。その為、「蓄圧式消火器」には指示圧力計の設置が義務づけられており、圧力が低下していないか、一目で確認をすることができます。
加圧式に比べて放射距離が長い
加圧式消火器と「蓄圧式消火器」を比較すると、蓄圧式消火器の方が約1m程放射距離が長いことが分かります。火気からより離れた場所からの鎮火ができるので、安全を確保しながら作業が可能です。消火器を選定する際の参考にしてみてはいかがでしょうか。
消火器仕様 | 加圧式(薬剤質量 3.0kg) | 蓄圧式(薬剤質量 3.0kg) |
放射距離(20℃) | 3~6m | 4~7m |
あらゆる火災に対応する粉末(ABC)消火器ならもっと便利に

左は「ドライケミカル社品(品番:PAN-10WXEI)」で1本から翌日出荷です。右は「ヤマトプロテック社品(品番:YA-10NX)」で1本から翌々日出荷です。
消火器を設置するときは、あらかじめ火気器具を確認しておく必要があります。対象となる火気器具の使用実態に合わせて、A普通火災、B油火災、C電気火災から複数台用意するか、能力単位の大きい10型の粉末ABC業務用消火器を準備してください。最近では、火器が単独でも3種類の火災適性マークが付いている粉末ABC業務用消火器の4型以上を用意することが多くなっています。
品番 | 仕様 | 薬剤量 | 材質 | 基準価格 |
PAN-10WXEI | 蓄圧式 | 3.0kg | 鋼製 | ¥7,350 |
YA-10NX | 蓄圧式 | 3.0kg | 鉄 | ¥6,640 |
まとめ
これまで一般的だった加圧式消火器は、レバーの固さ、湿気による放射不能、劣化による容器破裂という課題がありました。中でも、強い圧力が必要な固いレバーは、お年寄りや女性による初期消火を難しくしていました。その点、これらの課題を克服した「蓄圧式消火器」を設置しておけば、どなたにとっても扱いやすく初期消火のハードルをグッと下げることができるようになります。

日高ダイヤ
皆様のお困りごとを解決させていただきます。

最新記事 by 日高ダイヤ (全て見る)
- グリップで使う端子が分かる!実技試験から実際の現場まで使える圧着工具 - 2023年6月5日
- あなたが使うべきエアコン配管用壁貫通スリーブはコレ! - 2023年5月29日
- エアコン取付工事の見積作成と施工時間を短縮する【フレア配管セット】 - 2023年5月19日